Putting on a Joky / 「ふざけた」を指に付ける

1

1

I said a “joky ring” is size-adjustable — here, see what I meant.

To wear it around your finger:
Photo 1 — Just put it on your fingertip.
Photo 2 — Push it down to the root of the finger.
Photo 3 — Now, pull the “hanging portion.”
Last photo — Done!

Quite an easy joke, isn’t it?

「ふざけたリング」はサイズ調整できると申しました。以下の写真をご覧になれば、その意味はすぐにお分かりいただけるはず。

指つけるには:
写真 1 ・・ 指先に入れる

2

2

写真 2 ・・ 指の根元まで持っていく
写真 3 ・・ 「はみ出した部分」を引っ張る
最後の写真 ・・ 出来上がり!

簡単な「おふざけ」でしょ?

 

 

 

 

3

3

 

 

KC3B0183

Posted in Uncategorized | Putting on a Joky / 「ふざけた」を指に付ける はコメントを受け付けていません

Closer — / 近くで見れば

Here is a closer-up photo of the same joky-turned-serious ring rosary, worn on a model hand’s finger.
Actually, the colors — white, green, and red — are all “liturgical colors” of classical Christianity. So, this is actually something serious made in a joky format!

こうすれば、ディテールが分かりやすいでしょ?同じ、ふざけたリングのロザリオ バージョンです。

実をいうと、白・緑・赤という色はいずれも、古典的キリスト教での典礼色なんです。そんなわけで、実はけっこうマジメなものを、ふざけたフォーマットで作ったのです。。

In detail

In detail

Posted in Uncategorized | Closer — / 近くで見れば はコメントを受け付けていません

Around the finger / モデルの指に付けてみたら

As I said below, here is a photo of the joke-turned serious rosary ring, worn on a finger of a model hand.
A motif hanging loose from the little finger is “joky,” I think, but what do you say??
I’ll show you a few more photos like this in the days to come, while trying the ring on my own finger to see how it actually is disturbing or not.

下で申しあげたように、ハンドモデルの指に付けてみた写真です。
モチーフが小指からぶら下がっているところが、「ふざけて」いると思うわけですが、皆様はどうお感じになりますでしょうか?
明日以降、こうした写真をもう少し紹介しますね。一方、自分自身でもこのふざけたリングをつけてみて、どの程度邪魔になるか/ならないかを実験します。

Maybe the hanging portion is too long??

Maybe the hanging portion is too long??

Posted in Uncategorized | Around the finger / モデルの指に付けてみたら はコメントを受け付けていません

Joke turned serious?? / 「ふざけた」リングも真面目になれる

Here, the joky ring in the making below is done!
This is a “ring rosary”, so it is meant to be a “serious joke”, though.

As you see, a beaded ring, when it is not worn around a finger, often looks crumpled —
especially my joky rings.
So, I’ll show you some photos of it worn by a model hand, tomorrow or later!!
Just wait before you say, “It’s crumpled!”

下で制作中だった「ふざけたリング」、完成です。
ただしこれに限っては、リング ロザリオなので、単に「ふざけた」だけじゃないのですが。

ご覧のとおり、ビーズを編んだリングは、指にはめていないと、クシャクシャにみえることがよくあります。特にこの、「ふざけたリング」はそうです。
ですから明日ないしそれ以降に、手のモデルの指に付けた状態の写真を紹介していきますね。
「なんや、クシャクシャやんか!」とおっしゃる前に、しばしお待ちくださいな。

"Joky" ring made serious as a ring rosary --- please wait until I show you photos of it worn around a model finger, before you call it "crumpled."

“Joky” ring made serious as a ring rosary — please wait until I show you photos of it worn around a model finger, before you call it “crumpled.”

 

Posted in Uncategorized | Joke turned serious?? / 「ふざけた」リングも真面目になれる はコメントを受け付けていません

Another “joky” in the making / 制作中の「ふざけた」

Another “joky” ring in the making —
This weblog has a page showing a hand-painted tanktop in the making (Just click on the “Making (—)” in the menu above.), yet so far
I have yet to show a beaded accessory in the making.
Yet what is it that is in the making here? Another “joky ring.”
Since these “jokies” are size-adjustable, I need to try one of them on myself to confirm it does not fall off a ring or disturb your hand.
I’ll show you more photos after the “joky” is done, and also when the “trial” result is up!

「ふざけたリング」、もう1つ制作中 …
本ブログでは ”Making” のページ (上のメニューをクリック) でハンドペイント
タンクトップのメーキングは紹介しておりますが、ビーズ アクセサリーの
メーキングはあまり紹介してきませんでした。
そこで、制作中の、もう1つの「ふざけたリング」のメーキングです。
サイズを調整できるという変わりものなので、自分でも付けてみて、外れないか、手の邪魔にならないかなどを実験します。
出来上がったら、もっと写真を公開します。「実験」が終わったら、その結果もお知らせしますね。

Another "joky" in making

Another “joky” in making

 

Posted in Uncategorized | Another “joky” in the making / 制作中の「ふざけた」 はコメントを受け付けていません

Changing the size — / サイズの調整

Tighter

Tighter

Looser

Looser

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Once again, sorry my camera is not good enough to give you clear-cut closeups —
Yet no trick in the photos above, I swear. This joky ring is size-adjustable. Put it on your finger, and just pull the joky portion, the “tail” hanging the bigger glass, to adjust.
Note, between the two photos above, this portion’s length is different. These are not two similar rings, but two states of the same single ring.

やはり、クロースアップでの私のカメラの解像度が悪いことは、お詫び申し上げます。ただ、上の2枚の写真には、何の細工もありません。この「ふざけたリング」。サイズ調整できるんです。指にはめてから「ぶら下がる部分」を引っ張るだけです。
その部分の長さが、上の2枚で異なっていることにご注意ください。似たようなリング2個ではなくて、同じ1個のリングの2つの状態なのですね。

Posted in Uncategorized | Changing the size — / サイズの調整 はコメントを受け付けていません

Zooming in to the “joke” / ふざけたリングにズームイン

Two more close-up shots of the joky ring below, worn by the wooden model hand.
Well, my camera is not good enough to catch up a high-definition closeup —

下のふざけたリング、クロースアップの2ショットです。
私のカメラでは、解像度の高いクロースアップを撮影できないのは、ご勘弁を。

The back side

The back side

 

The palm side

The palm side

 

 

Posted in Uncategorized | Zooming in to the “joke” / ふざけたリングにズームイン はコメントを受け付けていません

Joky ring of beads (English)

Thank you for patiently waiting — the non-writing business (painting and beading) of Atelier ανασ†τασια is back on its track!

A “joky beaded ring”

It’s not tough to weave some small beads (“seed beads”) into a ring — yet the result usually looks like a “toy,” unless you put a lot of expensive natural stones in it.
OK, then, why not take advantage of this “toylike-ness” and create some “pop and joky” rings???
– A string of beads worn around a finger
– With a larger “stone” (glass) hung on the string’s end
— see? It’s joky.
Needless to say, I meant this to go with  “pop,” casual wear.

In the photo below, the “model hand” is wearing an example of such a ring, around its little finger.
The little finger, around its root, has a circumference of 55.5mm. Still, as I’ll elaborate in several days, the wearer can adjust the ring’s size, to some extent.

If you want to try one, just let me know
– the design you want (especially, whether you want a natural stone(s) in the ring or not
– the approximate size of the ring you want (though it is adjustable to some extent).
Then, I can make one to your order.

Price: JPY2,000- or more per piece
* With no natural stone, JPY2,000- a ring
* With a natural stone or more, JPY2,000- plus the actual price of the natural stone(s)

To make an order or an inquiry, just e-mail me, Heeday, at
ermite@jcom.home.ne.jp

IMPORTANT NOTES on orders from outside Japan:
Needless to say, shipping an order outside Japan costs some unignorable shipment, and banks charge some hefty commissions for international payments.  So I have to ask for the following:
* I can only accept an order of JPY6,000- or more (for instance, three rings without a natural stone, or more) from outside Japan.
I’d appreciate your understanding of this!

Detail

Detail

Worn by a "model hand|

Worn by a “model hand|

 

Posted in Uncategorized | Joky ring of beads (English) はコメントを受け付けていません

Joky ring of beads / ふざけたビーズのリング

Thank you for patiently waiting — the non-writing business (painting and beading) of Atelier ανασ†τασια is back on its track!
お待たせしました、Atelier ανασ†τασια のライティング以外のビジネスも、再開しております。

A “joky beaded ring” / ふざけたビーズのリング
(See above for an English version of this post.)

ビーズを編んでリングを作ると、どうも「おもちゃっぽい」ものになりますよね。高価な天然石ばかり使うとか、しない限り。
だったら、その「おもちゃっぽさ」を逆に活かして、ふざけたポップなリングにすれば良いのじゃ? という発想で、
・ 編んだビーズのストリングがクルクルと指に絡み、
・ 大きな石 (ガラス) は、その一端にぶら下げてある
という「ふざけたリング」です。
明らかに、Jokyなカジュアル ファッションとの組み合わせを前提にしています。
写真の「手のモデル」の小指根元サイズは、図ってみると15号 (円周 55.5㎜) でした。ただし、このリング、ある程度サイズはユーザーがご自分で調整できます。(後日解説)

・ ご希望のデザイン (特に、天然石を使うか否か、使う場合にはどの石を?)
・ 大まかな、ご希望のサイズ (上記のとおり、ある程度ご自分で調整できますが)
をお知らせくだされば、ご注文に合わせ作成いたします。

料金: 1個¥2,000‐から
* 天然石を使わなければ、1個¥2,000‐
* 天然石を使う場合は、1個¥2,000‐ + 天然石の実費

お問い合わせは、上のメニューで「お問い合わせ・ご注文は」をクリック!

Detail

Detail

See? It's joky ---

See? It’s joky —

 

Posted in Uncategorized | Joky ring of beads / ふざけたビーズのリング はコメントを受け付けていません

σκληροκαρδια

[skleerokardia] — ancient Greek for “stiffened heart.”
For instance, every time I see a hate speech or a terrosim, I think of this Greek. And there are  many other tragedies that do the same, in our world.
So, I created this piece, praying for peace on earth.

[skleerokardia] — 「頑ななハート」という古代ギリシャ語。
たとえば、ヘイトスピーチやテロリズムなどを目にするたびに、このギリシャ語が私の中でこだまします。他にも、そうさせる悲劇がこの世界には無数に。。
それで、この作品を創ったのでした。

“σκληροκαρδια”, gesso, sand and acrylic on triangular canvas, whihc had a cut in it
切れ目を入れた三角形のカンバスに、ジェッソと砂とアクリル

An edgy triangle -- "stinging"

An edgy triangle — “stinging”

 

Posted in Uncategorized | σκληροκαρδια はコメントを受け付けていません