下のタンクトップのバックにある No Nukes というメッセージですが、クロースアップで写真を撮ってみました。
やはり、実物はこれ以上にハッキリと分かるのですが、この写真でもメッセージは読みやすいのでは??
下のタンクトップのバックにある No Nukes というメッセージですが、クロースアップで写真を撮ってみました。
やはり、実物はこれ以上にハッキリと分かるのですが、この写真でもメッセージは読みやすいのでは??
みなさま、お待たせしました。
「アトリエ あなすたーしゃ ハンドペイント Tシャツ屋さん」、本日開店です。
「アトリエ あなすたーしゃ」は、私(わしお ひでき)が一人でやってる、絵画やコピーライティングのアトリエです。 http://ermite.just-size.net/
この「ハンドペイント Tシャツ屋さん」は、その「Tシャツ類部門」。
ご注文やお問い合わせは、ermite@jcom.home.ne.jp までお願いいたしますね。上のメニューで、「お問い合わせ・ご注文は」のページも必ずご確認くださいませ!
では、最近の作品から: No Nukes Asia Actions (NNAA) という反核団体のための、タンクトップ
デザイン名 「No Nukes バード タンクトップ」
* ご注文の際には、↑ のデザイン名、サイズ、枚数、配達先などをご明記くださいませ! このデザインは 1着あたり、
半そでTシャツやタンクトップ: 8.000-円(+ 銀行振り込み手数料) 長袖: 10,000-円(+ 銀行為振込み手数料)
です。 もちろん、NNAAという団体名に代えて、Stop Nukes! などのメッセージを入れることもできます! ご希望のカラーがあれば、それもお知らせくださいませ!
ネットで通販のサイトなど始めた場合、税務署に報告が必要なのか?といった「お役所関係」の規定を確認、クリアーしました。
近日中に、営業を始めます!
↑ のメニューで、「今までの作品の一部」をクリックしていただくと、No Nukes Asia Actions という反核・反原発団体のブラック タートルの写真もご覧になれます。
こういったメッセージも、入れられます。プリントシャツと違うのは、ショルダーや襟元、袖口などにまでメッセージが入れられること。こういう細かい芸当を加えても、料金は各写真わきに示した料金があれば、その料金のままです。変わりません。
↓ 一例。肩にもチョウチョが舞っているのにご注意。袖口などにも、No Nukes とか入れるご希望なら、入れられます。このデザインの作品をご希望の場合、上のメニューで「今までの作品の一部」をクリック!
↑ のメニューで「過去の作品」のページをクリックしていただくと、過去の作品の一部をご覧いただけます。
そこに、St. Alban’s Church Tokyo のブラック タートルのフロントサイドがありますが、これはそのバック。写真では分かりにくいのですが、glitters (ラメ)の入ったペイントをソリッド ブラックに塗ってあるので、各種の光の様子や入射角に応じて、黒い地の上で反射光が変容します。カッコいいですよ。
私のFacebookのプロフィール「ウォール」 https://www.facebook.com/heeday.francis でも、紹介済みです。
安いプリントTシャツなら、いきなり販売開始してもよさそうなもの~~
でも、ハッキリ言って高価なハンドペイントとなると ・・・ 少しプレマーケティングが必要かな?というわけで、2013年11月現在、皆様による認知を少し広めるため、まずは過去のハンドペイント衣類作品の紹介から始めることにしました。
近日中に、販売も開始する計画です。
お楽しみに!