「アトリエあなすたーしゃ」はTシャツとビーズアクセサリーのアトリエでして、保健機関ではありません。
しかし。
・東京ではデング熱の騒ぎが大変かまびすしい
・保健機関や医療専門家が発信する予防情報の類は、一般市民には難しい内容が多い
というわけで、マレーシアに住む私の友人に、「一般市民にとっての、デング熱予防策」を尋ねてみました。東京以外にもデング熱ウイルスを媒介する蚊はいるかもしれないので、広く皆様のお役にたてば幸いです。
マレーシアといえば、いまや急成長を遂げている工業国でして、皆様のPCやスマートフォンなども、裏側を見てみれば Assembled in Malaysia などと書いてあるものが多いはずです。問題は、このウイルスを媒介する「ネッタイシマカ」は、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%AB その他によれば、どうも人家周辺を好んで生息するそうです。「成虫の飛行範囲は100メートル程度と比較的狭く[2]、活動範囲は人家周辺に限られ、家屋伝いに飛び回り、屋内に侵入して住民から吸血する。・・・卵は乾燥に耐える力があり、乾燥して半年後でも再び水に触れれば孵化が可能である。幼虫は人家周辺の桶・水槽・バケツから、空き缶・竹の切り株・古タイヤ[2]まで、あらゆる小さな水たまりに多く発生する」とあります。つまり、開発が進み人家が多くなったほうが、この蚊は増えやすいわけです。
そのため、マレーシアではデング熱は以前からよくみられる伝染病でして、そこに生まれ育った市民の皆さんは、その予防対策のことはよくご存知です。http://malaysia.kurnia.com/Lifestyle/Health/17/Default.aspx などにも、マレーシアからの予防情報があります。それで、マレーシアの友人に予防法を尋ねたわけですね。
なお、東京でウイルスを倍加しているのがネッタイシマカなのか、スジシマカなのか、その両方なのかは未解明ですが、スジシマカのほうもhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%AB によると、「もともと雑木林や竹林の樹の洞や竹の切り株などに溜まった水(ファイトテルマータ)などで繁殖していたが、現在は藪・墓地・公園・人家など人工的な空間に存在する水溜りでもよく繁殖する」とあります。こうした蚊の生態をわきまえておけば、下記で私の友人が述べる対策には、頷いていただけると思います。
* なお、アトリエあなすたーしゃは保健機関ではありませんし、この友人も医療関係者ではありません。あくまで、「一般市民の立場」に徹してものを言っております。なので、医学的・生物学的な内容の正確性は、まったく保証しません。
マレーシアの友人から、一般市民としてのデング熱対策(原文は英語。アトリエ あなすたーしゃが日本語に翻訳
****************************************
家庭では:
* 流れていない水を、取り除き、きれいな水を流して掃除すること。こういう流れない水に、蚊の幼虫が発生します。
* 水の入っているバケツなどがある場合には、しっかりとフタをしておくこと。
* 排水溝などをきれいにしておくこと。詰まった排水溝や汚れた水たまりを、蚊が好むからです。
* 花瓶や容器などで使っていないものは、必ず裏返しにしておくこと。
屋外では:
* 可能なら、日の出前と夜間の外出を避けること。
* 長袖の衣服を着ること。
* 虫よけ剤を腕や脚部につけること。(レモングラスオイルがおすすめ)
かかってしまった場合の症状の例と、対応
* デング熱でもっともふつうにみられる症状の1つは、発熱です。発熱が3日間以上続くようなら、血液検査を受けましょう。デング熱にかかると、血球数が通常より減少します。
* (私自身がデング熱にかかったとき)、両親が私を近所の病院の緊急治療室に急いで連れて行ってくれました。血液検査で、デング熱だと分かりました。私の場合は、2日間の入院で済んだのですが、私の友人の中には、2週間入院した人もいました!
* 病院では絶えず等張性の水を飲み、水分補給をしていました。解熱剤などを、看護師の方が出してくれました。
* 医師は毎日、患者の血球数を検査していました。患者は、しっかりと食事をして身体の回復のためのエネルギーを補給します。
********************************************
なお、レモングラスというのはイネ科の植物で、ハーブとしてティーやカレーなどに日本でもよく使います。トムヤムクンには、必ず入っていますよね。レモングラスのエッセンシャルオイルは、日本でも売っていると思います。