Not ankhs / アンクじゃ、ないですよ

The loops are to hold the cross to a chain. These are “broad” crosses, not ankhs.
I got two orders for the same cross pendant top shown below, and here they are!

As you see, these are made only of seed beads, with no (semi-)precious stone in them.
So, the price is easily affordable JPY1,000- plus shipping per piece*, for an order from inside Japan, in the case of this particular design. (More complicated designs can cost more.)
(In case of an order from outside Japan, please add some other order to this, to make the sum exceed JPY 6,000! The bank takes some JPY4,000- as the commission —)

For inquiry, please contact me at ermite@jcom.home.ne.jp  (<– Please copy and paste this address and let me know by e-mail!)

* The prices above do NOT include the chain in the photos below!
** Usually, Atelier anastasia’s prices include the shipping. This particular one, however, carries such a low price I have to charge for the shipping separately —

クロスの上に輪があっても、これは「アンク」ではないですよ!「輪」は、クロスをチェーンにつなぐためのもの。あくまで、「幅広の」クロスです。

ご覧のとおり、このクロスは天然石などが皆無で、シードビーズだけでできています。ですから、同じデザインのクロスのご注文を頂いた場合、
お値段は1つ¥1,000‐ (+ 宅急便料金)で結構です。(デザインがもっと複雑化した場合には、それに応じて高くなります)

お問い合わせは、ermite@jcom.home.ne.jp  (<– お手数ですが、このアドレスをコピーペーストして、Eメールでご連絡くださいませ)

* お値段には、下の写真のチェーンを含んでおりません!
** 大抵の場合、アトリエ あなすたーしゃの表示価格には送料を含んでいるのですが、このクロスの場合、あまりに値段が安いので、送料を別途いただくしかございません。

On a torso

On a torso

Size: approximately 4cm x 2,5cm (1.6" x 1") サイズ: 4㎝ X  2,5㎝

Size: approximately 4cm x 2,5cm (1.6″ x 1″)
サイズ: 4㎝ X 2,5㎝

 

 

Posted in Uncategorized | Not ankhs / アンクじゃ、ないですよ はコメントを受け付けていません

BP pen, one more time / もう1つ、ボールペン

Another 20-min croquis (quick drawing) from Oct. 12th.
This is another drawing I’ve made with a tricolor ball-point pen.
I hope you see that a simple BP pen can create some imaginative effects, such as “looking up at something” or “something coming down from above.”

これも、10月12日のクロッキー会(速写画会)での、20分クロッキーです。
これは、3色ボールペンで描きました。
単純なボールペンでも、ある程度イマジナティブな効果が出せますね。この例のように、「何かを見上げている」、あるいは「何かが高いところから降りてくる」というような。

Looking up -- to see what's coming down

Looking up — to see what’s coming down

 

Posted in Uncategorized | BP pen, one more time / もう1つ、ボールペン はコメントを受け付けていません

Another 20-min croquis / また、20分クロッキー

I joined a human model croquis (quick drawing) session again today (12th).
Needless to say, drawing a model holding a pose in 20 minutes makes the result coarse — yet sometimes, that coarseness creates some interesting effects.
I do think this is one example of that.  I really like it, and I hope you do too.

A 20-min croquis, oil pastel on paper

今日もまた、人体クロッキー(速写画)会があって、行ってまいりました。
言うまでもなく、ポーズをとっているモデルさんを20分で描くのですから、結果は荒っぽいものになります。
でも、その荒っぽさが面白い効果を生み出す場合もあります。
このクロッキーは、そんな例だと思っています。私自身は、なぜか気に入っているんです。

20分クロッキー、紙にオイルパステル

Quick, coarse lines of oil pastel are sometimes quite interesting and attractive ---

Quick, coarse lines of oil pastel are sometimes quite interesting and attractive —

 

Posted in Uncategorized | Another 20-min croquis / また、20分クロッキー はコメントを受け付けていません

Same semi-rosary on a torso / 下のセミ・ロザリオ、トルソーに

Here is the same semi-rosary, worn by a torso from my grandma —
This sample is some 56cm (22″) in full length.

To make and order for it, or inquire about it, please read my post immediately below, and let me know at
ermite@jcom.home.ne.jp

In your order, please specify your favorite colors and size, since this is a workshop of custommade bead accessories!

Price: JPY3,500-  (USD29.15 or so), if without a semi-precious stone or a jewel

すぐ下のセミ・ロザリオ、私のおばあちゃんからの古いトルソーに付けてみました。
このサンプルは、全長がだいたい56㎝です。

お問い合わせやご注文は、
ermite@jcom.home.ne.jp  まで!

ご注文では、ご希望の色やサイズをご明記ください。オーダーメイドなので。

価格: ¥3,500-(天然石を使わない場合)

On a torso ---

On a torso —

Posted in Uncategorized | Same semi-rosary on a torso / 下のセミ・ロザリオ、トルソーに はコメントを受け付けていません

Green Cross Semi-Rosary / グリーン クロスのセミ・ロザリオ

Whew, after many interruptions, the green cross of Sept. 18th below is now made into a semi-rosary!
This sample is some 56cm (22″) in full length.
Let me know your fav colors  and size when you order.
Without a semi-precious stone or a jewel, it is JPY3,500-  (USD29.15 or so) a piece
for an order from inside Japan.
For an order from outside Japan, please add another purchase to make the total value
above JPY6,000- (around USD50), since the bank takes some commission!!

To order, please e-mail me, Heeday, at ermite@jcom.home.ne.jp

幾度も中断を余儀なくされましたが、下の9月18日のグリーン クロス、やっとセミ・ロザリオになりました!
このサンプルは、全長が56㎝程度です。
ご注文の際には、お好きな色と全長とをお知らせくださいませ。
天然石や宝石を使わない場合、日本国内からのご注文ですと、1本 ¥3,500-です。

ご注文は、わしお までEメール ermite@jcom.home.ne.jp でご連絡くださいませ。

Green Cross Semi-Rosary, JPY3,500- if no precious stone

Green Cross Semi-Rosary, JPY3,500- if no precious stone

Posted in Uncategorized | Green Cross Semi-Rosary / グリーン クロスのセミ・ロザリオ はコメントを受け付けていません

BP pen can be handy when — / こういうときは、ボールペンも役に立つ

Usually, a 10-minute sketch is not for public display. Yet here, I am showing one to prove a ball-point pen can be useful in drawing, in some occasions.

I went to the university’s chapel to sing in chorus — as a male soprano. I arrived there a bit earlier than I expected. I had 10 minutes, but not any thing longer than that.
In a situation like this, a ball-point pen can be useful, for making a very quick sketch.

多くの場合、10分スケッチなんてものは人前に出すもんじゃ、ありません。ただここでは、ボールペンというものが描画用具として役に立つ場合もあることを示すため、あえて10分スケッチを紹介しておきます。

この大学のチャペルに行ったのは、男性ソプラノとしてコーラスで歌うためです。少し予定より早く到着したので、10分ほどだけ時間があったのですね。
こういうとき、非常にクイックなスケッチをするには、ボールペンは大変役に立つことがあります。

Chapel of Oberlin Univ., in 10 minutes with a ball-point pen

Chapel of Oberlin Univ., in 10 minutes with a ball-point pen

 

Posted in Uncategorized | BP pen can be handy when — / こういうときは、ボールペンも役に立つ はコメントを受け付けていません

Another 20-min croquis, colored / 色を付けた20分クロッキー、もういっちょ

The model looked uneasy, in an pose of ease

The model looked uneasy, in an pose of ease

Applied pastel colors to another 20-min croquis from the Sept. 27 session —

“Uneasy in ease”, pastel applied later to a 20-min croquis made with pencil on watercolored paper

9月27日のクロッキー会のもう1つのクロッキーに、パステルで色を付けました。

“Uneasy in ease”, 水彩で着色した紙に、鉛筆でクロッキー、それに後程パステル

 

 

Posted in Uncategorized | Another 20-min croquis, colored / 色を付けた20分クロッキー、もういっちょ はコメントを受け付けていません

BP pen croquis from Sept 27 / 9月27日のクロッキー、ボールペン

Here is another croquis (quick drawing) from the September 27th session — one I made with a multi-color ball-point pen.
A BP pen is effective when you want a drawing with coarse quickness. Do not care about the fine details. What matters here is the sense of “something unusual, something urgent is happening, demolishing the existing order —-”

20-minute croquis, ball-point pen on paper

やはり9月27日のクロッキー(速写画)会から。こちらは、カラーボールペンでザッと描いたもの。
ボールペンは、素早く荒っぽく描いた感じを出すときには、結構使えます。細部は気にしないで、「何か、緊急な事態が発生していて、既存の秩序が崩れていく~~」感じを出すことを目指しました。

20分クロッキー、紙にボールペン

Something urgent, something falling apart ---

Something urgent, something falling apart —

 

 

Posted in Uncategorized | BP pen croquis from Sept 27 / 9月27日のクロッキー、ボールペン はコメントを受け付けていません

This is not a failure / これは、失敗ではありません

So, another piece from the human model croquis (quick drawing) session today (Sept. 27).
This is certainly not a failure. The manager of the session said he liked it.

I prepared some randomly-painted sheets with hard oil pastel, took them to the session, and drew the model on them.

“Standing tall”  — a 20-minute croquis, oil patel on paper

で、今日(9月27日)の人体クロッキー会からの作品をもう1つ。
これは、失敗ではありませんね。クロッキー会のマネジャーさんも、ほめていました。

予め、オイルパステルでランダムな色の紙を数枚準備しておきました。それをクロッキー会に持って行き、モデルさんを描いたわけです。

“Standing tall”  — 20分クロッキー、紙にオイルパステル(クレヨン、クレパス)

The title says it all -- "Standing tall"

The title says it all — “Standing tall”

 

Posted in Uncategorized | This is not a failure / これは、失敗ではありません はコメントを受け付けていません

20 minutes of a failure?? / 20分かけた失敗??

Whew, over the last week, I’ve been occupied with bead accessories and writing jobs — so, my painting has been stagnant.

Anyway, in painting and even in drawing, I’m a colorist. This means I wish to use colors even in 20-minute croquis. Today, September 27th, I joined in a human model croquis (quick drawing) session again. Right before I hit the road today, I tried whether I could make a color croquis in 20 minutes or not. I set myself to a 20-min timer, and made the rush pastel painting below.

Well, I tried — as shown below. Still I think 20 minutes is too short a time to make a decent color croquis. I think this is a failure —-  What do you say??

At least one thing I can say for sure is:
Ars longa tempus brevis!

やれやれ、この1週間、ビーズアクセサリーとライティングに追われていたので、絵画が遅れてしまいました。

とにかく、絵画では私はカラーリストです。つまり、たとえ20分間のクロッキー(速写画)であっても、色を使いたがるのですね。今日9月27日も、人体クロッキーの会に参加しました。そこで出かける直前に、果たして20分でカラークロッキーを描けるものかどうか、やってみました。時計で20分を図りながら、大急ぎで描いてみたのが、下の例です。

まあ、やるだけやってみたのですが、やはり20分というのはマトモなカラークロッキーを描くには、短すぎるようです。このクロッキーは、失敗だったと私は思います。みなさんは、どうご覧になりますか?

少なくても1つ、確かに言えることは:
Ars longa tempus brevis!

20 minutes is too short to make something decent --- ars longa tempus brevis!

20 minutes is too short to make something decent — ars longa tempus brevis!

 

Posted in Uncategorized | 20 minutes of a failure?? / 20分かけた失敗?? はコメントを受け付けていません