Another oil pastel experiment in 20 min / またもや20分でオイルパステルの実験

Another 20-min x 6-pose croquis (quick drawing) session on Sept. 25 — this time with a male model — somehow precious, in reality.
I “prepared” a sheet of paper with tri-color ball-point pen, and at the croquis venue I painted the silhouette of the model with different colors of oil paste. Hope it creates the “depressed” mood, which the model successfully expressed with this pose.

20-min oil pastel experiment, on paper “prepared” with 3-color ball-point pen
(Not for sale — an experiment)

20分 X 6ポーズのクロッキー(速写画)会がまた、9月25日にありました。今回は男性のモデルさん。現実には、男性のモデルさんは貴重ですね。
予め、3色ボールペンで紙を「プリペアー」しておき、クロッキーの現場でモデルさんのシルエットをオイルパステルで描いたわけです。このモデルさん、「陰鬱な」雰囲気をこのポーズでよく表現してらっしゃったので、それをこのクロッキーも表せていたら、幸いです。

20分でのオイルパステル実験、3色ボールペンで「プリペアー」した紙にオイルパステル
(非売品 ・・・ 実験ですので)

The model was a good actor ---

The model was a good actor —

 

Posted in Uncategorized | Another oil pastel experiment in 20 min / またもや20分でオイルパステルの実験 はコメントを受け付けていません

The church sign done / 教会の看板、完成

This signboard was in the making on September 5th, as shown below.
Now it is done, and already right in front of the church.
(The photo below looks slanting —actually, the real thing is quite straight.
My camera gave the slant, and I’m not a photographer!)

Part of a church signboard, acrylic on wooden board
(Of course, not for sale —
— if you want me to create a signboard for you, please e-mail me at
hidecius@jcom.zaq.ne.jp !)

下の9月5日の時点では、まだ製作中だったこの教会の看板。
すでに完成して、その教会の前にあります。
(下の写真ではなんだか傾いて見えますが、実物はまっすぐです。
私のカメラが、ねじれた画像しか撮れなかったのですね。私は写真家ではないので …)

教会の看板、部分、木の板にアクリル
(もちろん、非売品です ・・・
もし看板作製のご注文・お問い合わせがあれば、
hidecius@jcom.zaq.ne.jp
まで!

Well, I'm not a photographer ---

Well, I’m not a photographer —

 

 

Posted in Uncategorized | The church sign done / 教会の看板、完成 はコメントを受け付けていません

Oil pastel on random drips of the same / オイルパステルのランダムなドリップの上に、オイルパステル

Oh, what a mess!! Yet to be honest, among the 20-minute croquis (quick drawing) I did on Sept. 11, I prefer this one to the “conservative” one shown below on Sept. 13.
With this mess, I wanted to create some “disintegration” — not “dismembering the body” (you see, the body is messy yet still in one piece) but the sense of a body decentralized and fluctuating in a messy space.
So, I heated some oil pastel with naked fire to let some drips fall on a sheet of paper. On this “prepared paper,” at the croquis venue, I drew the model with oil pastel.

Another oil pastel experiment, for “disintegration”, oil pastel on paper prepared with random drips of melted oil pastel
(Not for sale — just an experiment)

なんというゴチャゴチャ! でも正直なところ、9月11日の20分クロッキー(速写画)の中では、下の9月13日の「保守的な」ものよりも、こちらの方を私自身は好んでいます。
この「ゴチャゴチャ」では、「バラバラになっていく様子」を作りたかったのですね。とはいっても「バラバラ殺人」のような話じゃなくて (モデルさんの身体は、ご覧の通り1つのままです)、混とんとした空間の中に身体が中心を失って漂うような感じを狙ったのですね。
予め、紙の上でオイルパステルを火であぶって溶かし、ポタポタとランダムなドリップで紙に落とします。そうして作ったプリペアード ペーパーに、クロッキー会の会場で、モデルさんを描いたわけです。

これもオイルパステル実験、「混とんの中に漂う身体」、オイルパステルのランダムなドリップでプリペアーした紙に、オイルパステル
(非売品 … 実験ですので)

Disintegration ---

Disintegration —

 

 

Posted in Uncategorized | Oil pastel on random drips of the same / オイルパステルのランダムなドリップの上に、オイルパステル はコメントを受け付けていません

Oil pastel on BP pen lines / ボールペンの線の上にオイルパステル

Another 20-min x 6-pose croquis (quick drawing) session on September 11th.
In the 20-min croquis below, I prepared in advance a sheet of paper with random horizontal lines of a tricolor ball-point pen.
Then, at the site of the croquis session, I made this rather “conservative” painting of the model. I wonder if the model is rendered “too conservative”  — so, I’ll try some other ways of painting with oil pastel on similar “prepared sheets” next time.

Experiment of oil pastel on BP pen lines on paper
(Not for sale — just an experiment)

20分 x 6ポーズのクロッキー(速写画)会がまた、9月11日にもありました。
下の20分クロッキーでは、予め3色ボールペンの線をランダムに描いた紙を用意しておきました。
クロッキー会の現場では、その上にオイルパステルで描いたのですね。
モデルさんの描き方が、「保守的」に過ぎるかもしれませんね。なので次回は、同じような「プリペアード シート」に、別の描き方でオイルパステルを使ってみます。

ボールペンの線を予め引いた紙に、オイルパステルの実験
(非売品 … 単なる実験ですので)

Too conservative??

Too conservative??

 

Posted in Uncategorized | Oil pastel on BP pen lines / ボールペンの線の上にオイルパステル はコメントを受け付けていません

From decades ago — / 何十年か昔の

Currently, I’m fully occupied with a rush writing job — so, for now, something from my sketches some 20 years ago.
I have often tried to turn “very cheap” drawing media into somehow “decent” means of drawing. Here is a sketch of a human model made with “Crayola” on paper.

Sketch of a human model, “Crayola” on paper
(Not for sale)

目下、ライティングの仕事でふさがっているので、今のところは20年ほど前のスケッチを。
どうも私は、「極めて安価な」画材をなんとか「使える」画材にする試行を時折やってしまうようです。これは、人間のモデルをCrayolaで紙に描いたもの。

人間のモデルさんのスケッチ、紙にCrayola
(非売品)

There are some ways to put Crayola to effective use ---

There are some ways to put Crayola to effective use —

 

Posted in Uncategorized | From decades ago — / 何十年か昔の はコメントを受け付けていません

The same signboard — / 下の看板 ・・・

More layers of acrylic paints on the church signboard below —
After the paints have dried, I’ll work on the fine lines and edges, to straighten them out.
Then, I’ll write in the letters.

下の、教会の看板です。さらにアクリル絵の具を重ねました。
この絵の具が乾いたら、細い線やエッジを塗って、まっすぐにします。
その後、文字を書き込みます。

After more layers ---

After more layers —

 

Posted in Uncategorized | The same signboard — / 下の看板 ・・・ はコメントを受け付けていません

A work in progress — /制作中の作品

This is a work in progress — a signboard for a neighborhood church.
After the painting is done, I’ll write in some letters.
Notice I’ve come a long way from July 30, way below.

A church signboard, acrylic on gesso-covered wooden board
(Not for sale, of course)

こちらは、制作中の作品。近所の教会の看板です。
「絵」が出来上がったら、文字を書き込みます。
ずっと下の7月30日から比べ、かなり進んでいるのに、ご注意くださいな。

近所の教会の看板、ジェッソを塗った木の板にアクリル
(もちろん、非売品です)

In progress

In progress

 

Posted in Uncategorized | A work in progress — /制作中の作品 はコメントを受け付けていません

The customer’s choice / お客様のご選択

After all, the customer chose “flycatchers on plain white.”
So, I did the painting, and here is the finished T-shirt —
This customer wants the birds only on the front and a shoulder.

Needless to say, if you order a hand-painted shirt to me and want something painted on the back as well, I will be happy to do it for the same price.

Want something like this painted to your order?
Please let me, Heeday (Hideki), know at
ermite@jcom.home.ne.jp
or
FAX: +81-3-6765-3977

Price?  For a hand-painted T-shirt like the one below, JPY 6,500- a piece,
excluding the shipment!

そして結局、このお客様のご選択は、「単純な白地にオオルリ」でした。
そこでペイントをし、こんな感じのTシャツになりました。
このお客様は、前面と(1つの)肩とにペイントをご希望でした。

言うまでもなく、ハンドペイントのシャツなどご注文いただいた場合、後ろにもペイントをご希望なら、同じ料金のままでペイントできます。

ご注文に合わせたハンドペイントのシャツなどご希望の場合、

私(フランシスこと、わしお ひでき)まで、お問い合わせくださいませ!
ermite@jcom.home.ne.jp
または
FAX: 03-6765-3977

お値段?下のTシャツの場合、
1着 6,500- 円
(国内は、宅急便の送料込)

Flycatcher T-shirt, front

Flycatcher T-shirt, front

 

Shoulder

Shoulder

 

Posted in Uncategorized | The customer’s choice / お客様のご選択 はコメントを受け付けていません

オオルリのTシャツ

同じお客様のための、こちらはオオルリのバージョン。やはり地のTシャツは白のまま、あるいは青や緑に染めます。

– 白地にオオルリ、  あるいは
– 緑とアクアブルーに染めて、オオルリ

どのバージョンになるかは、そのお客様のご選択次第!

ご希望のデザインに合わせた、ハンドペイントのTシャツをお望みでしたら、
私(フランシスこと、わしお ひでき)まで、お問い合わせくださいませ!
ermite@jcom.home.ne.jp
または
FAX: 03-6765-3977

お値段?下の2バージョンのいずれかの場合、
1着 6,500- 円
(国内は、宅急便の送料込)

淡いグリーンとアクアブルーに染めて、オオルリオオルリ

* 前面、背面、どちらかの肩にハンドペイントできます。
それでお値段は、6,500- 円です。

Flycatchers on blue

Flycatchers on pale green

白地にオオルリ

Flycatchers on white

Flycatchers on white

 

Posted in Uncategorized | オオルリのTシャツ はコメントを受け付けていません

T-shirt of flycatchers

And shown below are the flycatcher version sketches, for the same customer. The chosen sketch is to be hand-painted on a  T-shirt.

My sketches for the “flycatcher versions” — either
– the birds on white,    or
– on dyed green and aqua blue

The customer chooses which bird and which version to go!

Want me to hand-paint some T-shirts to the designs you want?
Please let me, Heeday (Hideki), know at
ermite@jcom.home.ne.jp
or
FAX: +81-3-6765-3977

Price?  For either of the two versions below, JPY 6,500- a piece,
excluding the shipment!

Flycatchers on white
———————Front                                                                                          Back
———————————————————-Shoulder
* Note that you have paintings on the front, the back, and a shoulder, for
JPY 6,500- + shipment.

Flycatchers on white

Flycatchers on white

 

Flycatcher on a T-shirt dyed in pale blue and green

—————————-Front                                                                       Back
————————————————————Shoulder

Flycatchers on blue

Flycatchers on pale green

 

Posted in Uncategorized | T-shirt of flycatchers はコメントを受け付けていません